講師紹介

中 奏 Kana Naka
Owner & Violinist
※重要※
現在中クラスは、フリーレッスンのみの受付となります。

※重要※
現在、坂東クラスは新規生徒様の募集を停止しております。
神奈川県横浜市出身。
4歳より鈴木メソッドにてバイオリンを始める。
都立芸術高等学校音楽科(現・都立総合芸術高等学校)を経て、桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
2010年よりたまプラーザにてバイオリンスクールを始める。
2013年よりテアトロ・ジーリオ・ショウワオーケストラにて3年間コンサートミストレスをつとめる。
年齢性別を問わず、自身の演奏経験と独自のメソッドをもとに行うきめ細やかな指導には定評があり、今までレッスンを行った生徒数は150人以上にのぼる。
現在はスクール主宰の傍ら、国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行っている。
▶︎賞歴、活動歴
2001年 日本演奏家コンクール特別賞
2006年 日本クラシック音楽コンクール奨励賞
2007年 ポーランド クラクフ国際音楽祭に参加
2007年 日本クラシック音楽コンクール第5位
2008年 草津国際音楽祭に弦楽四重奏特待生として参加
2009年 フランス クールシュベール国際音楽祭に参加し、選抜演奏会に出演
2011年 名古屋 宗次ホール主催 アンサンブルコンクールにて第1位
2012年 国際音楽祭PMFに参加し、コンサートミストレスをつとめる
2012年 TAMA音楽フォーラム主催のセミナーにて、弦楽四重奏として緑の風賞受賞。
同年、山梨 星野リゾートにて行われたリゾナーレ音楽祭に、弦楽四重奏として出演
2015年 アンサンブルエスペラントのメンバーとして、ドイツ ベルリンの日本大使館にて演奏する
徳島県出身。3歳よりバイオリンを習い始める。
2002年徳島文理大学主催ウィーン国立音大 夏期講習会において給付金支給生ファイナリストに選出される。
2007年大阪音楽大学主催 幸楽会 金賞。高校3年時に母校である徳島県立城東高等学校 君の夢に100万円 奨学金受給生に選ばれる。
2011年第21回日本クラシック音楽コンクール 第5位入賞。
桐朋学園大学音楽部門卒業、同大学研究科修了、桐朋オーケストラアカデミー修了。
これまでにバイオリンを猪子恵、田村知恵子、神谷美千子、原田幸一郎、各氏に師事。現在バイオリン講師をしながらソロ オーケストラ等で積極的に演奏活動をおこなっている。
坂東 真奈実 Manami Bando
Violinist

4歳よりヴァイオリンを始める。東京音楽大学付属高等学校卒業、桐朋学園大学卒業、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。
2002年「第18回かながわ音楽コンクール」横浜市長賞受賞。
2005年「第8回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」大学生部門第2位(1位なし)。2004年第1回緑区民音楽祭新人演奏会オーディション ヴァイオリン部門優秀賞受賞(第87回緑区ふれあいコンサートに出演)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団に入団。第一ヴァイオリン奏者。
これまでにオレグ・クリサ、水野佐知香、千葉純子、瀬戸瑶子、藤原浜雄の各氏に師事。
松尾 茉莉 Mari Matsuo
Violinist

5歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。
クールシュヴェール、ニース他国際音楽セミナーに参加し研鑽を積む。
これまでに江口自音子、佐藤明美、辰巳明子、室内楽を毛利伯郎、徳永二男の各氏に師事。
レディースオーケストラG・Dream21、YOU MUSICのメンバー。
オーケストラやアンサンブル、TV収録、ライブのサポート、イベントやパーティーなど様々な演奏活動を行っている。